ぼや記

こんにちは、ボクです。デザインテンプレを変えたら過去記事の体裁がぶっ壊れました。ところであの頃のテキストサイトはこちらから

3月11日。東北大地震。
ここ川崎も、地震直後から夜23時頃まで電気や水などのライフラインが止まった。
そんな中、続々と営業をやめてシャッターを降ろすお店と異なり、ボクの自宅近くにあるセブンイレブン川崎子母口東店は、停電している中でも別系統(おそらく自家発電?)の電力で天井の非常灯を点けながら、レジを稼働させて食料や水を求めに来る人を、スタッフ総出で対応していた。
しかも、こんな時だからこそなのか、とびきりの笑顔と元気で。

また、付近一帯の信号が停電によって止まってしまったわけだけど、なんと店員さんの一人が近くの交差点に走り、交通整理を開始。

店舗自体は、自家発電の電力が切れるギリギリまで営業を続け、レジから伸びる長蛇の列にひたすら元気よく対応。ボクも奥さんとレジ待ちで並んでいると、前に並んでいた、中学生ぐらいのお子さんがいそうな女性から声をかけられ、「川崎駅からバスを乗り継いできたんだけど、どこのお店も全部閉まってて、ここでようやく開いてるお店を見つけたんです」と。やはり一帯、お店は閉まっているらしい。

いよいよ最後の電気が切れたその瞬間も「レジが打てなくなってしまいましたので、お買い求めいただけません。店内も暗く危険ですので、お店の外へ出ていただけますでしょうか、大変申し訳ございません!」と説明の声が。
いや、申し訳ないだなんて、そんな。あなた方は自身も被害にあっているかもしれないのに、そんな中、いつも以上に仕事をしているじゃないか…。
持っていた商品入りのカゴを近くの店員さんに渡すと「大変申し訳ございません」と恐縮しながら言われてしまい、いやいや、こちらこそ、ありがとうございます、と心の中で思った(なんか、言うタイミング逃して声に出せなかった…)。

22時半頃に停電が復旧し(それもスゴイと思った。日本ってやっぱスゴイな)、早速そのセブンイレブンに向かってみると・・・既に営業再開している。普通にレジ打ちしてるし…。
聞けば、「(すぐに営業再開できるように)復旧を店内で待っていた」とのこと。しかも、笑顔。しかも、「ご迷惑をおかけしました」って。
もう、頭が下がる。下がった頭が地面にめり込む。

ここのセブンイレブンは、普段からどの店員さんも対応が素晴らしく、品揃えもかなり良くて(えびせんちょことか陳列棚の列が増えた)、いつもピカピカで、「イケてる方のセブンイレブンの中でも特にイケてる方」だったんだけど、その上、非常時にはほぼ「公共」的な役割も担っちゃってくれて、これはもう感謝状を贈らずにはいられない。でもボクが感謝状を書いても「・・・え?」ってなるだけなんで、是非川崎市あるいは高津区、あるいはもう国から感謝状をあげてくださいマジで。

とにかくボクは、感動しました。ありがとう。



----

本題は以上。以下はボクの個人的な地震発生時を綴った日記。



普段は蒲田(大田区)で仕事をしているんだが、この日はたまたま自宅で確定申告の追い込み作業。作成した決算書と証書類を最終チェックし、ようやく印刷しようかと思ったその時、グラっと床が揺れ始める。先日も蒲田にいるときに少し揺れたので、またすぐ収まるかとそのまま椅子の上で作業していたら、ググっと揺れが強さを増し、扉や家具がガタガタと大きな音を立て始める。
「ヤバイ!」と思い、火が付いていないことを確認してから玄関へ走って扉を開けて出口を確保し、即座に戻って机の下に潜り込む。刹那、電気類がすべて消える。停電だ。

それにしても、長い。
長い地震は恐怖を倍増させる。1人で地震と対峙するのも、恐怖を増幅する。当然のように、阪神大震災の恐怖が蘇る。ただ、あの時は下からドンっと突き上げられるような強烈な縦揺れから始まった。
その時ボクは大阪にいて、中高一貫の全寮制学校の高校生だったんだが、まだ早朝で、11人部屋という大部屋の寝室で皆と寝ていた。突き上げられたとき、最初は同部屋の同級生が悪ふざけしてベッドを持ち上げたのかと思ったが、それが阪神大震災の始まりだった。
その時、同じ部屋にいた同級生で寮における生徒会長(実質、生徒の中でNo.1)のえださんが「窓開けろ!」と叫んで、自分は近くの出入り口を開けていた。ボクは訳も分からず近くの窓を開けたわけだが、後になってそれが「出入り口を確保する」ことだったんだと分かった。
この経験があったから、ボクは地震発生直後に取るべき行動を即座に実行できたんだろう。

長い長い揺れが一段落したところで、まだ余震が続きそうなので財布と通帳(確定申告作業中だったので、ちょうど手元にあった)を近くの鞄に突っ込み、ペンライトと替えの電池を一掴みして外に出た。
目の前にある町工場のような会社からワラワラと社員の方や作業着のパートのおばさん達が出てきて、不安そうに身を寄せて周囲を見回している。とりあえず、「人」を初めて見て少しホッとした(それぐらいに、地震の最中に1人でいることはキツイと実感)。

とりあえず落ち着くまでは一番近くの広い場所へ行こうと、比較的新しくできたセブンイレブンに行った。本来の避難場所は最寄りの小学校なんだが、そこへ行くには、停電で信号が止まってしまい、しかも交通量が多い道路を渡らないといけない。このセブンイレブンはそれよりもっと近い上に、駐車場がとても広く、縦3台分ぐらいの奥行がある列が10台分ぐらいある。周囲に高い建物もないし(セブンイレブンの看板が一番高いぐらい)、さらにいざという時の食糧や水だってある。


奥さんにメールをしつつ(電話は当然繋がらない)セブンイレブンに到着すると、既に何人かボクと同じように避難してきた人がいて、当然のように店内は停電で暗かった。しかし中を覗いてみると、暗い中でもレジが動いていて、買い物をしている人もいる。そこでボクは昼ご飯を食べていなかったことを思い出し、とりあえず惣菜パンとペットボトル飲料を購入して、腹ごしらえ。

しばらく駐車場で様子を見てから一旦自宅に戻って、状況確認。ペン立てが落ちて中のものが床に散乱していたのと、金魚の水槽2つから水が1/4程飛び出していたことぐらいで、後は特に被害なし。家具はすべて地震対策してあるので、倒れることもなく無事だった。

ひとまずそれらを片付け、片付けている最中にも余震が来るので早々に片づけを切り上げ、さらに持ち出しておいた方が良さそうな貴重品を鞄に突っ込んでまたセブンイレブンへ。
ほどなくして、奥さんからもメールが届き、大阪にいる実家の母からもメールが届く。一安心しながらまたセブンイレブンへ。人がいるところの方はとにかく安心する。

奥さんとはリアルタイムな連絡が取れないので(メールもお互いにだいぶ遅れて届いている様子)、入れ違いで奥さんが自宅に戻ってくるといけないので、たまに自宅の方に戻りながら、セブンイレブンと行ったり来たり。

17時頃、奥さんが帰宅。自転車で通勤しているので、交通機関の影響も受けずに帰ってこれたのだ。
ボクもボクでラッキーだったのは、たまたま地震発生時に自宅にいたことだ。普段なら先述の通り都内の現場に仕事に行ってるんだけど、金曜日はたまたま自宅で仕事する日にしていたので、帰宅難民にならずに済んだ。
おかげで、奥さんともすぐ落ち合うことができ、お互いに安否を確認できたことはとても大きい。

また、読売新聞契約時に貰った「非常用袋」もすこぶる役に立った。停電の時はやっぱり懐中電灯とラジオは必須、と痛感。替えの電池も以前IKEAでまとめて買っておいたので、しばらくは大丈夫、という安心感をもてた。
家具もL字型の金具や天井つっかえ棒で固定してあるし、ガラス窓には飛散防止用のフィルムも貼ってある。今回は幸いガラス窓が割れるほどの被害はなかったが、安心感がある、というのは大きい。
今後また大きな地震が来る可能性があるので、まだ対策をしていない人は今すぐするといい。



とまぁ、こんな状況にも関わらず勝手にダラダラと書いたが、甚大過ぎる被害を受けた東北ではまだまだ安否不明の方が多くいらっしゃり、決死の救出活動が続いている。ボクはボクに出来ること(下手に情報を流さない、節電の徹底等々=これもバッテリー駆動のPCで書いてる)をしながら、皆さんの無事をお祈りするばかりである。
頑張れ。頑張れ。
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

 コメント一覧 (6)

    • 1. 鍋
    • 2011年03月13日 22:55
    • 無事で何よりです。
      本当に、今回の地震には恐怖と不安でいっぱいです。
      お二人のご無事が確認できて安心しました。
      まだまだ、これから復旧までが大変で、
      明日からも色々と不便があると思いますが、がんばってください。
      関西の地で、節電ぐらいしか協力できませんが・・・
      少しでも多く、節電します。
    • 2. kashi57move
    • 2011年03月14日 23:38
    • ありがとう
      余震はまだ来るし計画停電も混乱気味だけど、
      被災された方々に比べたら、いたって普通の生活を送れてます

      皆で節電して、東北にパワーを送ろう!
    • 3. ibi
    • 2011年03月15日 14:46
    • 子母口 停電、で検索してこちらの記事を見ました。

      私もまさにそのセブンの店員さんに道を渡らせてもらいました。
      おもわず、ありがとうございます、とこちらが声をかけると同時くらいに
      お気をつけて!!とおっしゃられて。
      店の中も、買い物かごにも在庫を引っ張りだしたんだろうなーと思うくらいの書品を並べ
      予備電源でレジをうち、近くのスーパーは早々と、閉めていたので
      このセブンは地域の為にすごいな〜と思い
      いろんな人にそのセブンの話をしているところでした。

      ちなみに自分はポプラさんで買いました。セブンは本当に大混雑だったので。。
      ポプラさんは比較的すいていて、店員さんたちも必死に電卓でお金を計算してくれました。

      記事によってたくさんの人に知ってもらえたと思います、ありがとうございました。
    • 4. kashi57move
    • 2011年03月16日 00:48
    • >ibiさん、コメントありがとうございます。

      ほんと、あのセブンイレブンの店員さんはスゴイですよね。
      ポプラさんも頑張って営業されてたんですね。
      そういうお店はこちらも応援したくなります。

      このブログはホントにヒッソリやってて恥ずかしながら
      あまり多くの人には見られてないんで(^^;)、
      ぜひibiさんも、これからもいろんな人に教えてあげてください!
    • 5. yumi
    • 2012年07月26日 14:57
    • 今さらですがこちらのブログをたまたま拝見させていただき、コメントさせていただきます
      (ご覧になられていらっしゃらないだろうと・・・承知の上ですすみません)

      ここのセブンイレブンは近所で、しかも友人がバイトしています。
      この時も、友人には小学生の子供が2人いますが(当時ですが)ギリギリまで
      お仕事していたそうです。
      真っ暗な店内で・・・うちはちょうど電池がなくてダメもとで買いに向かったのですが
      ちょうどお店が終わったところで、友人が子供二人連れて帰るところでした。
      それが暗くなる頃でした。
      それまでずっとお店やっていたんですね。
      普段もあそこの店員さんはみなさん本当に笑顔だし、声も大きいし子供にも優しいです。
      地域で一番店って感じです。
      何だか近所のセブンが称賛されていて、私関係ないのに嬉しかったので
      こんな時期ですがコメントしてしまいました。
      すみませんでした。
    • 6. kashi57move
    • 2012年07月28日 17:33
    • yumiさん
      コメントありがとうございます!
      まさに「地域一番店」っていうのがピッタリきます。

      ご友人の方がバイトされてるんですね〜。
      じゃあ、ボクも間違いなくご友人にお世話になってますね(笑)

      コメントいただけるとボクも嬉しいので、
      どうぞお気軽にコメントください〜
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット